2021-02-07 Sun 14:50
スイフトスポーツのエアクリーナーはちょっと前にHKSエアクリーナーに変更した
フィルター交換目安は3000〜5000キロで交換とメーカーは推奨している。 HKSに取り替えてからまだ3000キロも走ってないけど、今の総走行距離が6000なので、今交換して5000キロ毎に交換しようかなぁ〜と思ってね 私の持ってる工具はメガネランチは各サイズ1本しかない。10ミリのレンチは1本だけでは、ネジを緩めないので、各サイズのラチェットレンチを購入した。 いろんな所のナットを緩めて、フィルターを外す。 フィルターを外したらゴミが入らない様にナイロンで保護。ゴミが入ったら、タービンが傷ついてしまうから、ここは慎重に! フィルターのスポンジを外して、新しいフィルタースポンジをシワにならない様に隙間ができない様にはめる。 後は色々なナットを締めて終了! 割と簡単に交換出来た。 フィルターの先に余裕があれば、色んな所のナットを緩めなくていいのになぁ〜と思いつつ、来週は夫君のエアクリーナーのフィルターを交換する予定です 相変わらず、スマホからの記事投稿だから写真の方向が横になって見にくくて、すみません。 スポンサーサイト
|
2021-01-22 Fri 16:29
今日は木花咲耶姫ちゃん、通称このちゃんの12回の誕生日です!! 人間の年に換算すると…64歳です 12年しか生きてないのに、もうお婆ちゃんです このちゃんは病気らしい病気もなく、元気に毎日寝て過ごしています! レモンの分も長生きしてほしいな♪ 大好きな「ちゅーる」をあげないとね!! |
2021-01-20 Wed 22:36
このちゃんは、もう少ししたら12歳になる!
夫君の猫ミルクと故レモンと同居してからは6年が経つ。 結婚した時にうちの子に迎えた黒猫くー、とも6年が経つ。 初めて、ミルクとこのちゃんが対面してからミルクはこのちゃんの執拗なストーカーになっている。 このちゃんの動きをずっと目で追って、歩けば、このちゃんの後ばかり追っている。 このちゃんのお気に入りの場所を執拗に匂って、その場に座り込む。 その度に、このちゃんは「シャーシャー」言って怒ってる。 でも、ミルクはそんなの全く気にせずストーカーをする 側で見ている人間の私は…「ミルク、キモい…」って思っちゃうんだよね。なんか、「一途で可愛い」を通り越してるから…(´;Д;`) 一緒に住み出して、6年経つけど、まだこのちゃんを好きな気持ちは減ってないミルクがなんか凄い… このちゃんは、人間で言うと60歳以上の「超熟女」なのにねぇ( ̄▽ ̄;) ミルクがいる茶色の布団はこのちゃんのお気に入りの場所!このちゃんは遠い所から「早く退いてくれないかな?」ってミルクを見てる写真だよ そそ。 新潟県関川村の「猫ちぐら」を久々に出したら、すぐにこのちゃんが入ってマッタリしてたよ! |
2021-01-16 Sat 14:52
結婚して、毎年おせちを作っている。
義母用と実母用に自宅用の3つをいつも作っている 今年と言うか、去年と言うか… 29日〜30日で作り上げたよ! んで、実母用のは冷蔵宅急便で送った このちゃんはコタツ布団とカバーの間で寛ぐのが大好き! このちゃんの可愛いおててだけが出てて、ホッコリしたよー!! 年明けした7日… アメリカンショートヘアのレモンの命日 丁度一周忌です レモンが亡くなったから2ヶ月ぐらいは、くー、がずっと鳴いて、レモンを探してた。 レモンが亡くなったからポッカリ心に穴が空いたみたいで…未だに信じれきれない自分がいる… 天国で元気に遊んでて欲しいな |
2021-01-15 Fri 17:41
私の趣味である「道の駅スタンプラリー」は順調に訪問駅を増やしてます♪
道の駅スタンプラリーと共に、地域限定で色んなイベントがあれば、同時進行で参加したりします NEXCO西日本が「お国自慢カードラリー」ってイベントをしてて、道の駅と結構被るからお国自慢カードも集めてます♪ そんな時に岡山県津山市が主催する「津山カモンキャンペーン」ってイベントがあったので、参加してみた! 内容は、「津山市の指定ホテルに宿泊」と「指定観光地・施設訪問」を2箇所巡るもの! 参加したら、先着だけど、津山市で使える2000円のクーポンが貰えました。夫君と参加したから合計4000円分のクーポンをもらいました♪ 応募も出来るので、私は「モー満腹!作州牛セット」20名の応募をしました♪(*≧∀≦*)当たるといいなー!ってね。 そしたら12月31日に作州牛セットのお肉が当たって届きました♪ 2キロもの霜降りの作州牛のすき焼き用お肉でした!後、煮凝りと干し肉も入ってました! あまりにも多くのお肉だったからお年玉と一緒に義弟家族に半分あげました! 物凄く美味しかったです! この「津山COME ONキャンペーン」は2回締め切りがあって、2回目の締め切りは2月28日だからまだ間に合うよ!コロナが落ち着いたら是非参加してみるのもいいかもよー! https://www.tsuyamakotabi.com/tsuyamacomeon/ #津山comeonキャンペーン |
| (゜ω゜ )ニャンポコー2等兵のしっぽ2 |
NEXT≫
|